Japanese text only.    (CSS無し版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2012/01/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#01

水澤寺

 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしく。

 水澤寺に初詣に。 並ぶのが嫌なので午後からゆっくり行ったのに、 車は大渋滞。参道は大行列。 正月くらいどこか旅行に行けばいいのに。

2012/01/02

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#02

 昨年の抱負の反省をします。

 昨年(2011年)の抱負は
(1)子作り
(2)カフェ巡り
(3)社会保障の勉強

  (1)子作りは達成。よかったよかった。 これについては色々ネタがあるので、そのうち書きます。 (2)カフェ巡りはもちろん福岡について、 個性的なカフェが多いらしいと聞いていたので。 結局時間が無くてほとんど回れていませんが、 それでも気に入ったカフェはいくつかありました。 気に入る基準はランチがうまいところ。 ちなみにいちばん気に入っているのが 薬院のカシュカシュですが、 遅く行くとよくランチが売り切れていて悲しかったりします。 (3)社会保障の勉強、 これは教科書的なものは読みましたけれど、 残念ながら面白い本にはまだ当たっていないです。 何が面白くないといって、現在の制度はこうなっています、 という本は山ほどあるのですが、 なぜそのような制度になっているのか、 を説明している本が見つからない点です。 他国との比較をしているものも少ないですね。 面白い本プリーズ。
 というわけで2011年は1勝2分けといったところでしょうか。

 

 よく考えると、2010年の抱負の反省をしていないような。

 2010年の抱負は
(1)子作り
(2)ジョギングの習慣
(3)聖書かコーランを読む

  (1)子作りはご存知のとおり、未達で翌年に持ち越しです。 (2)ジョギングの習慣はまるでできませんでした。 家事したり相方の相手をしていると走る時間がとれませんでした。 ただこれも、福岡に単身赴任になって暇が出来ると走るようになったので、 一年遅れて達成した感じになっていますが。 (3)聖書かコーランを読むについては、新約はどうにか読みました。 読んだというか、全文章を目に入れた、と言った方が正しいか。 フツーの文章は、何かしら主張したい焦点があって、 それに整合的に文章が組み立てられていますが、 聖書はそういうのではなくて非常にちぐはぐというか、 どこに焦点があるのかがまるでわかりません。 それが読んでいて苦痛。 ちなみに文春新書が一番読みやすかったことも述べておきます。 文章がまったく同じでも、 体裁やフォントでこれほど抵抗感が無くなるのかと ひどく感心しました。
 というわけで2010年は2敗1分けといったところでしょうか。 ダメじゃん。

 

 さて、今年の抱負は何にしましょうかね。

2012/01/03

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#03

 昨年は世界で一番有名になりました福島に寄ります。 先日危篤って以来入院中のおとんを見舞います。 病院も正月休みのようでヒトが少ないですなー。 ダッスで羽田に引き返し飛行機でぴゅーんと帰ります。

2012/01/04

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#04

  テレビで大家族モノが何本か放映されていましたが、 これで不思議に思うのは出てくるのがすべて核家族である点。 フツー大家族といったら複数世帯が同居している状態を示すのではないかと。

2012/01/05

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#05

 放射線量を測ってきた結果。
福岡市
 俺の家の前 0.07uS/h
 職場の庭 0.07uS/h
群馬県S市
 相方の実家の庭(芝生) 0.08uS/h
 相方の実家の庭(物置裏) 0.12uS/h
 渋川駅前児童公園(芝生) 0.19uS/h
 水澤寺(参道) 0.09uS/h
 水澤寺(本堂の裏) 0.12uS/h
 水澤寺(裏山) 0.18uS/h
福島市
 俺の実家の庭(芝生) 0.80uS/h
 実家前の花壇 0.89uS/h
 実家裏の側溝 1.85uS/h
 近所の公園A 0.80uS/h
 近所の公園B 1.04uS/h
 近所の土手 0.85uS/h
 福島駅前の花壇 1.05uS/h

 福島は思っていたよりは低かったですな。 まあそれでも十分高いですが。 アスファルトやコンクリの上、掃除してあるところは総じて低めですね。 S市は風の関係で高いと言われていましたが、 少なくとも俺が測ったところは、 そんなにすんごく高いとうわけではありませんでした。
 先にも書きましたが、測定に時間がかかるので寒い日はツライですね。 また、走査して高いポイントを探す、という使い方もできないので、 もしかしたら他にすげえ高いポイントがあったかも知れません。 これはまあ、安物だから仕方の無いところ。

2012/01/14

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#14

糸島

芥野の大門

 そういえばまだ行ったことがなかったので糸島へ行ってみます。 三浦半島に行くようなイメージだったのですが、まるで違いました。 渋滞がありません。オフシーズンとは言え非常に快適なドライブです。 糸島半島一周して戻って3時間かかりません。 観光地に来るとさすがに駐車場が満杯ですが、 それ以外は、今日は本当に週末か?と疑問に思う程です。
 先日佐賀とか行った時も思いましたが、 福岡は走って気持ちのいい道にたどり着くまでが短いですね。 というか、横浜が長いのか。

2012/01/15

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#15

クロネコヤマトの箱10

 俺はモノ入れにクロネコヤマトの箱(8)と箱(10)を使っています。 特に箱(8)は本を入れるのに、箱(10)は書類を入れるのに便利。
 で、この箱(10)なのですが、福岡ではご覧の通り、福岡オリジナルです。 ご当地箱があるというのは福岡に来るまで知らなかったのですが、 他のところにもあるのでしょうかね?

2012/01/16

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#16

 今朝の西日本新聞「どうする観光名物・屋台 「一代限り」見直しか」 によりますと、屋台の営業マナーが悪くなったのは1995年に 福岡県警が新規の道路使用許可を出さなくなって以降とのこと。 それまでは自由に屋台を出せたのが、 これ以降は誰かから屋台の営業権を買わなくてはならなくなったため。
 県警的には屋台一掃を意図してのことだから 屋台のマナーが悪くなる方が望ましいのかもしれませんが。

2012/01/20

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#20

 今朝の西日本新聞「直通運転は困難」。 西鉄貝塚線と市営地下鉄を接続しようという話が昔からあるそうなのですが、 貝塚駅改修工事に190億以上かかるので採算がとれないとのこと。
 地下鉄七隈線も伸びる伸びないやっているし、 福岡の交通事情もなかなか変わりませんな。 西鉄バス王国は安泰ということでしょうか。

2012/01/22

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#22

大川、久留米

筑後川昇開橋

 ぴゅーっと走って筑後川昇開橋。 鉄道用だったのですが、今は観光のため歩行者のみ通れ、、、、、 るはずなのですが通れません。 橋が降りるはずの時間になっても降りてきません。 なんでも滑車が故障して動かないそうですorz。 なんで俺が来る時に。
 昇開橋に行くには女川ICから442号線を西進するのですが、 この国道は羽犬塚駅そばで鹿児島本線を超えるループ橋があります。 踏み切りだったところを無理やり立体交差にしたようです。 ちなみに442号ループ橋のさらに上を九州新幹線が通っていて、 なんかもう大変だなと思います。

石橋美術館

 久留米まで戻って石橋美術館へ。 東京のブリジストン美術館は知っていましたが、 もうひとつ美術館を持っていたのですね。 ちなみに久留米はブリジストン創業の地です。 しかし日本人西洋画家って正直よくわかんないです。 とりあえず海の幸が見られたからいいか。

 久留米市内をうろうろします。 人口30万で福岡県第三位だそうですが、ずいぶん人が居ない印象です。 西鉄の駅前から一番街、二番街、六ッ門とアーケード商店街が続きますが、 ほとんど人が居ません。 しかしゆめタウンとかには結構車が入っているようで、 完全車社会なんでしょうね。

南京千両

 南京千両。豚骨ラーメン発祥のお店だそーです。
 関東で豚骨と言えばこってりに決まっていますが、 こちらでは豚骨でもあっさりとこってりがあります。 南京千両はあっさり。 スープは白濁していますがまったく重くなく、 豚骨の臭みもわずかに感じられるのみ。 美味いかというと、、、、、、 なんかすでにラーメンの美味い不味いが解らない体になっています。 昔はラーメン食べ歩きしていたのですが、 食べないで居ると感覚が鈍るものですな。

 帰りに高速で基山PAに入りますが、 ここはPAが佐賀-福岡県境に作られていて、PA内に県境表示があります。 PAの売店で「地元のパン」として売られていたものは佐賀県のものでした。 もちろん売店は佐賀県側にあります。

2012/01/23

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#23

  昨日は夜になるにつれ体がむくんできて、 あちこちにぷつぷつと出来物ができました。 そのまま寝ると朝起きたとき酷い胃もたれが。 昼くらいになるとお手洗いが近くなって むくみや出来物は引いていきました。 昨日何か悪いもの食べたかなあ、と考えるのですが、 普段と違うものはラーメンくらいしか思いつきません。 うーむ、ラーメン食べられない体になってしまっているのかも。

2012/01/26

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#26

 今朝の西日本新聞「高齢者に優しい店模索」によりますと、 ワタミタクショクは16万食/日出ているそうで。 ううむ、食事宅配事業はなかなか侮れないのかも。

 実は現在、ひそかに引越大作戦中なのです。 ひとつき前にADSLの移設を依頼していたのですが、 光収容のためNGとの連絡が引っ越し二日前に来ました。 どうしろと。 メタルに張り替えればADSL使えなくも無いのですが、 工事が必要で1〜2万円かかるらいしので、 ADSLをキャンセルして光に変えます。 しかし今から申請だと開通は何時になることやら。
 もうひとつ、ADSLにするからNTT電話回線も依頼したのですが、 光にするのであれば不要になりますね。 家電話が必要だとしても、実は今ではNTT引くよりも、 家電話として受信専用携帯をひとつ用意する方が安いんですよね。 他にも光電話という選択肢もあるし。 昔はNTTを引いているのがステータスとか信用とかになったみたいですが、 今はどうなのでしょうかね。

2012/01/28

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#28

 引越します。
 搬出が終わるのを見届けて車に乗ったら、 バッテリーが上がっていましたorz。 トランクが半ドアでトランク灯が点いていたようです。 JAFるかどうか迷いますが、 搬入の時間を考えてリスクの少ない電車で急ぎます。

 リスクが少ないはずが、電車乗り間違えたり。 それでもどうにかタクシーを飛ばして搬入に間に合います。

 引越にともない、エアコンとシーリング、洗濯機を新調します。
 18畳とか20畳とかいうエアコンって一体どこの金持ちが買っていくのだろう、 と不思議に思っていましたが、最近のアパートは リビング+キッチン+1部屋がつながっていて一台のエアコンで空調する、 という形式が流行しているみたいですね。 昔の3部屋分ですから、まあ20畳くらいにはなりますわな。 しかし常に20畳も空調するのはムダのような気が。 断熱性が高ければそんな問題にならないのか。
 シーリングは、最近は6畳用を超えると スリム管とかツイン管ばかりになってしまうのですね。 フツー管のものは日本のメーカーはほとんど作っていません。 スリム管、ツイン管の問題は入手性ですね。 都会の大きな電気屋さんには置いてありますが、 田舎の方に行くと置いていなかったり、 置いてあっても色が揃っていなかったり、 それ以前に一本がやたら高いです。
 ちなみに蛍光管について、個人的にはNECのホタルックが気に入っています。 一度慣れてしまうと寝室はこれ以外は考え難いです。 蛍光管が蓄光して、消灯後もぼんやりと明るいのです。 シーリングによっては、消灯時にゆっくりと消える機能を持ったものもありますが、 高価いのでヴィンヴォー人には買えません。
 洗濯機は子供対策で8kg品。乾燥機能?何それ、美味しいの?

 引っ越してみて判明したのが、 このアパートはテレビが入らないということ。 なんじゃそりゃー。
 なんでもケーブルテレビのSTB(セットトップボックス)が必須とのことで、 一台は無料で貸してくれるそうなのです、 とりあえず申し込みましたら速攻来てくれました。 もちろん無料なのは慈善事業だからではなくて、 STBを基点に金を落としてもらおうという魂胆です。 有料放送の説明や高機能STBの営業トークに延々つき合わされます。 昔だったら興味があったかもしれませんが、 正直今はテレビ見ている暇が無いのでまるで興味ありませんので ことごとく断ります。 さらにオンデマンドビデオレンタルとかがデフォルトで付くあるそうなのですが、 子供がいたずらするといけないからと外してもらいます。 それでも、BSが勝手に入ってしまうとのことで、NHK受信料が上がってしまいます。 なんだかな。 また、前述のとおり1台は無料ですが二台目からは有料。 子供がテレビが欲しいと言ってきたら、うちはヴィンヴォーだからと断ります。

 とりあえず引越も無事終わり。 しばらくダンボールに囲まれた生活になります。

2012/01/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#29

  電車に揺られて前の住居まで戻ってJAFります。 だいたい40分ほどでJAFおじさん到着、 ちゃっちゃとエンジンかけてくれました。 車入手してからずっとJAF会員していますが、 初めてJAFメイト以外に利用することができました。 いや、利用しないに越したことは無いのですけれども。

 足が復活したので買い物などを。 車が無いと生活できない便の悪い山の中なので。 東京や横浜に住んでいたときは、車は贅沢品だと思っていましたが、 ここでは必需品ですね。 いくら物価が安くても車の維持費を考えると リーズナブルとは言い難いような。
 カーナビに新居を登録しますが、最近開墾された土地なので、 カーナビ上は道も何もない山の中が自宅になります。 すんげえところに住んでいるな自分。

 車にベビーシートを取り付け、、、、られません。 前席につかえて収まりません。 前席を前にずらして背もたれを立てて、ようやく設置できました。 もしかしてGC8って狭い?
 ベビーシートについて、 誰もが考えるであろうレカロ4脚とかやってみたかったのですが、 これから子育てを控えたヴィンヴォー一家にはハードルが高く断念。 西松屋の初売りで買ったコンビです。

2012/01/30

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#30

 夜中にシャワーを浴びていたら突然お湯が出なくなりました。 死ぬるかと思いました。 夜中に管理会社を読んで見てもらいますが ガスコンロは点くので給湯器の問題だろうということに。 この時点で午前5時。
 仕事さぼって朝一で給湯器メーカーに来てもらいますが、 追い炊きはできるが給湯ができないとのことで、 部品交換とのこと。 部品がどれくらいかかるか解らないとのことでしたが、 夜に帰ってきてみると書置きがあって既に部品を交換したとのことで、 無事お湯が出るようになっていました。
 シャワー中に壊れたのは最悪だけれど、 まあ24時間かからずに直してくれたし、 対応はよかったと思います。

 仕事サボったついでに住所変更も。 ケコーンで引越、本籍変更、 単身赴任で引越、今回の引越で 運転免許証の裏面がそろそろ限界になってきました。 裏面が埋まったらどうするのか、と聞いてみたところ、 免許センターに行って再発行になるとのこと。 もう引っ越さないようにしたい。

2012/01/31

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201201#31

 今朝の西日本新聞 「九州に6指定団体、福岡最多」 によりますと、九州にある指定暴力団は 工藤会(北九州市)、 道仁会(久留米市)、 太州会(田川市)、 福博会(福岡市)、 九州誠道会(大牟田市)、 小桜一家(鹿児島市)、 福岡県の一県5団体は全国最多だそうで。
 こちらに引っ越してきた頃には暴力団関係の事件の多さに驚いたものでしたが、 もう慣れました。またかー、って感じ。

 先日、テレビを見るにはSTBが必要、と書きましたが、 ふと思い立ってSTBを抜いて直接テレビをつないで見ると、 テレビ映りました。というわけで、STBは物理的に必要ありません。 ではなぜ必要かというと、契約的に必要みたいです。 すなわち、テレビ配線設備の所有者は建物ではなくケーブルテレビ会社なのだそーです。 テレビ配線を貸すかわりに必ずうちのSTB付けろよ、と、そういうことみたいです。 これによって客の囲い込みができますからね。 プロパンガス設備がプロパンガス会社所有、というのは良く聞きますけれど、 みんな色々考えるのですね。 ちなみにマンションの方は契約上、 ベランダの手すりにはものを干したりBSアンテナを付けたりしてはいけない、 となっていて抜かりはありません。

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了