Japanese text only. (CSS無し版)
バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#10
「ゲーム「サガ」佐賀を『聖地』に」
として、
ロマンシグ佐賀マンホールの蓋を県知事が発表。
10月下旬に市内7か所設置予定。
スクエニが佐賀県に寄贈する形だそうで。
「ひとつの滞在ポイントになるのではないかと期待している」との知事コメント。
佐賀県って皆さん、行ったことあります?
吉野ヶ里とか有田焼とか唐津とかは有名ですが、
しかしもうちょっと足を延ばせば長崎や熊本といった競合まで届いてしまうので、
なかなかお金を落とす機会が無いのではないでしょうかね。
鳥栖という九州の大動脈を押さえているので
もともとの立地は悪くはないと思うのですが、
しかし九州道鳥栖ジャンクションも九州新幹線新鳥栖駅も単なる通過点扱いなんですよね。
なので「滞在ポイント」に期待を寄せる知事の気持ちは非常によくわかるというか。
とりあえず佐賀ガンガレ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#13
俺は梨好きです。
福岡に住んでいてとにかく困ることは、幸水がまったく手に入らないことです。
売っていない。売っているのは豊水ばかり。しかもえらい立派で高価。
小さくて安くて毎日食べられる方がいいんですけれど、、、、。
それはおいといて、
というわけで、梨関係商品は見つけ次第試してみる俺なんですが、
最近ローソンに入っていたスジャータ梨スムージーがヒット。
見かけ次第買いだめしていたのですが、今週はもう見かけなくなったので
期間限定を経過してしまったのでしょうかね。残念無念。
参照:梨スムージー100
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#15
「山奥の清流から宰相へ」、
自民党新総裁となった菅義偉は
秋田県湯沢市の秋ノ宮出身なのだそうで。
俺は田舎が横手なので帰省時に
東北道古川ICで降りて鬼首温泉を経由するいつものコースだったのですが、
ホントウになんにもない田舎、という印象しか残っていません。
(※念のため付け加えておくと、ホントウに何もない田舎道を、
地形の変化を眺めながらぶらぶら流すのが俺のツーリングスタイルでした。
木々や山々がふと笑いかけているような表情を見せる瞬間が
何物にも代え難いのです)
この辺りは冬場の積雪は半端なく、
積雪の無い地方に比べて明らかに大きなハンディを背負っていると常々思っていましたが、
そこから首相が出るとは素直に驚きです。
その努力は尋常では無かったであろうことは想像に難くありません。
政策的には賛成しかねる人物ですが、
まずは秋田所縁の者として素直に祝福したいと思います。
どうでもいいことですが、
俺はテレビも見ないしラジオも聞かない、
情報源は西日本新聞くらいなんですよね。
そうすると菅って何て読むのかわからないんです。
100年後の中学生が見ると、
菅義偉って菅直人の息子なのかなあとか想像しちゃうんじゃないかと。
直前の安倍晋三が岸信介の孫だったりするし。
政治家の世襲はいかんとは思うのですが、
仕組み的にそれを推進してしまっているのは否めないところ。
それを調整するのが民意と民度だったハズだと思うのですががが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#17
2020.09.14 No.2057号で
小田嶋隆のpie in the sky「ワイドショー初の清々しきループ」
と題して、昨今のメディア状況を一文で表したものがあったのでメモっておく。
「順序としては、テレビのワイドショー報道がまずあり、
それをネタに感想記事を書き飛ばすウェブメディア、
その番組書き起こし記事を転載してページビューを稼いでいるバイラルメディアと、
そのバイラルメディア記事ピックアップしてページを構成するニュースサイト」
ここ数年、品性の感じられないすさんだ見出しが多いなー、
と思っていましたが、こういう仕組みなんですね。
まじめな話、メディアのクオリティって何なんだろう、
って考えた方がいいですね。
民主主義ってメディアと議論の健全性を前提にしているハズなので。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#18
をまだ続けています。
やはりこのプレイ負荷の少なさが
馬車馬のようにこき使われているオッサンリーマン的に大切なんだなあと。
で、本題。本日のアップデートで衝撃の展開に。
親愛レベル250が解放され、「誰々の伴侶」という称号が追加。
レベル250に達するとイベントを起こせて称号が手に入り、
イベント発生日が記念日として記録されるのだそーです。
それにあわせてタイトル画像が白いドレスを着た美山椿芽に。
なんじゃこりゃ。
これを見て俺が思ったのは、
スクエニはこのゲームをクロージングしようとしているのかなー、ってことです。
実際スクストの売り上げを見てみると、
2018年だいたい2億/月→2019年だいたい1.5億/月→2020年だいたい0.7億/月、
と順調に減ってきているみたいです。
特にコロナ後の減り方が半端なく1億切りが続いています。
ソシャゲはだいたい1億を切ると運営が困難と言われているみたいなので、
運営はかなり危機感を持っているのではないかと想像します。
そんなのでここでクロージングに向けて盛り上げていこう、
という意図でこういうケコーンをイメージさせるイベントをぶっこんできたんぼではないかと。
もしこれで盛り返したら、来年にスクスト3としてリニューアルすればいいし、
盛り返さなかったらそのままクロージング、って作戦なんだろうなーと。
スクストの不振は単なる陳腐化以上に、
コロナ影響が大きかったんじゃないかなあと考えています。
ひとつは4月は運営がまったく動いていなかったので、
その間に他に流れてしまった分ああるのだろうなあと。
もうひとつは、コロナの結果在宅勤務が広がり、
仕事の隙間時間にコソっとやることができるプレイ負荷の小ささが
あまりメリットにならなくなってきたのではないかと。
在宅だったらカメラをOFFしていれば堂々と遊べるので。
というわけなのでクロージング前までにレベル250を達成してみたいところなのですが、
しかし開始の遅い俺はティエラ先生がレベル195。全然届かない感じですなー。
ここ数か月はセカンドチームを育てていたのですが、
そんなことしている場合ではないのかも。
参照:『スクスト2』全隊長さん待望の新要素! 女の子に指輪を渡すと純白のドレスに着替えて…!(ネタバレあり)
参照:ゲーム関連株情報『Game-i』スクールガールストライカーズ
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D202009#20
をやってみようと買ってみました。
、、、、、、正直わからんんん。
これまで、デュエルマスターズ(デュエマ)、ポケモンカードゲーム(ポケカ)はやってみたので
遊戯王OCG(遊戯王)とマジックザギャザリング(MtG)もやってみるか、
と思って、まずは遊戯王を買ってみました。
日本の主要なトレーディングカードゲームは上記4つなので。
(下記リンク参照)
しかし、ルールブックをいくら読んでも
どういうプレイングをするのかさっぱりわかりません。
特に「特殊召喚」というのがさっぱり。
「特殊」と言いつつ全然特殊じゃなくて、
フツーの召喚ではなく「特殊召喚」を使えないと結局勝てないっぽい。
というのは、遊戯王のシステムは、自分のモンスターで相手モンスターを攻撃し、
パワーが相手モンスターより上回った分だけ相手プレイヤーにダメージを与えるシステムで、
要するにパワーに勝るモンスターが立ってしまうと
パワーが劣る側は何もすることができない(罠にかかるのをひたすら待つ、とか)システムなんです。
なので、相手の召喚したモンスターのパワーを上回るパワーのモンスターを
次のターンに召喚できなければ負け、みたいなパワー至上主義ゲーム。
パワーの大きいモンスターカードが無いとその時点で負けだし、
パワーの大きいモンスターを召喚するには「特殊召喚」が必要なんですね。
たぶん、「特殊召喚」ももともとは文字通り
特別に強いモンスター専用のギミックだったんでしょうけれど、
パワーインフレした結果「特殊」がフツーになってしまったのでしょうね。
これはたぶん、一度作ったギミックを捨てる仕組みがない、ってことだと思います。
デュエマは毎年新しいギミックを出してきますが、
うまくパワーインフレや使用禁止をコントロールして
数年後にはそのギミックが自然と廃れるようになっています。
デュエマでは昨年までガチャレンジというギミックがありましたが、
今年はまったく無くなりました。
ポケカは使えるカードを最近2〜3年くらいに限ることで
古いカードを使えないようにしています。
こうやって昔のギミックを捨てていくことで
「現在」の環境をシンプルなものに抑えているのですが、
遊戯王はインフレするままにギミックをどんどん積んでいっている印象。
結果、「現在」の環境が複雑化していっているのではないかと。
ただ、これにはメリットデメリット両方あります。
メリットとしては、たぶん中古カードショップが運営しやすい、ってことではないかと。
トレーディングカードゲームはTVゲームと違ってユーザに届けたら終わりではないのですね。
試合を開催したり仲間が集まったりトレーディング(中古売買)できる環境が
ユーザの身近に揃っていて初めてエコシステムが成立するんですね。
だから、いかにカードショップを大事にするか、というのが商売のキーになるわけです。
その際、カードショップにとって嬉しいのは、中古カード相場が存在して安定している、ということ。
この点で言えばポケカはあまりショップにとって嬉しい商材ではないはず。
ただし、遊戯王はインフレし過ぎた環境をリセットするために
2017年に「リンクショック」という大事件を起こして
多くのカードショップを敵に回していますけどね。
デュエマはその点、非常にうまくやっているようです。
上記特殊召喚という複雑なルール以外に、
デュエマやポケカに比べて遊戯王がやりにくいところが3点あります。
(1)カードが小さい、文字はもっと小さい。
子供にはあんま関係ないかも知れませんが、
小さいものが見えなくなってきたキモオッサンにはツライ。
(2)文章がわかりにくい。業界ではコンマイ語って言うらしいですが。
デュエマやポケカの文章に慣れていると、なんでこんなに文章が長いのか不思議。
できるだけ正確を期すためにこういう文章になっていることはなんとなく理解できますが、
それは要するにルールのデザインがシンプルではない、ってことなんだと思います。
遊戯王を見てしまうと、デュエマの文章の美しさが際立ちます。
(3)スターターセットに入っているカードの種類が多い。
スターターセットにカードの重複があまりなく、1枚刺しが多いです。
沢山の種類のカードを入れたいというサービス精神なのかもしれませんが、
しかし初心者からすると覚えることが多くて大変なだけです。
というわけで、遊戯王は「非常にとっつきの悪い」ゲームであることは
自信をもって言えます。
日本のTCGはかつて遊戯王一強だったのですが、
このところ落ち目なのは新規参入が難しいからではないかと思いました。
、、、、と思ったら、「遊戯王OCG」の子供版「遊戯王ラッシュデュエル」
というものが今年4月から始まっていたみたいです。
な、なんだってー!
ラッシュデュエルについては詳しく調べていませんが、
遊戯王OCGの絶望的なめんどくささを考えれば仕方ないところかなと思います。
子供版を展開しているのは、
マジックザギャザリングの子供版がデュエルマスターズ(※)、
ヴァンガードの子供版がバディファイトがありますが、
両社の結末は対照的です。
デュエマは日本ではすでに本家MtGをはるかに超えていますが、
バディファイトは今年2020年8月をもって商品展開を終了します。
バディファイトはコロコロに連載をもったりアニメ化したり
かなり金かけてプロモーションをしていて、売り上げもそれなりにあったようですが、
消費者からすると、デュエマに戦いを挑んで負けた、ようにしか見えませんな。
先述しましたとおりTCGはエコシステムが大事なので、
新規参入は難しいんだろうなー、ということを印象付ける出来事でした。
遊戯王ラッシュデュエルはどうなりますか、、、、、。
(※)漫画「デュエルマスターズ」も6巻まではMtGで戦っています。
、、、で、結局自分がどうしたか。
遊戯王はわからん、ムリ、ってことで諦めました。
ラッシュデュエルを買ってくることも考えましたが、
てっとりばやく「遊戯王デュエルリンクス」を始めました。
デュエルリンクスってのは遊戯王OCGのゲーム規模を半分(例:カード40枚→20枚)にして
軽くしたスマホゲー/オンライン対戦ゲーです。
ワンプレイ5分程度でサクサク遊べます。
オート戦闘とかもあるので、とりあえずこれ見て遊戯王のプレイングを勉強しようと思います。
とりあえず海馬社長の無意味に熱い演出がステキ。
参照:遊戯王ラッシュデュエル
参照:遊戯王デュエルリンクス
参照:池っち店長のTCG業界情報。2019年期8月末までの分析 来年、アナログTCG関連企業の株価が上がる。
連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp
リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。
とももは
「風雨来記2」
を密かに応援していまつ。
履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了