Japanese text only.    (CSSあり版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2013/01/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#01

 今年もよろしくおねがいします。

  先日子供にテレビを壊された旨書きましたが、 ついに新しいテレビを買いました。 パナソニックTH-L32C5 2万8000円。 最安クラスのさらに型落ち(最新はL32C50)、 解像度はもつろん768。 コンセプトは「32インチで映ればいい」 という何のこだわりもないもの。 近所の電気屋さんの初売りに寒空の下並んできました。 価格.comでも3万4000円なのでかなりお買い得なはず。
 しかし買ってきて組み立ててみて解りましたが、 台座がチープで安定感は前(シャープLC-32DS5)よりもだいぶ劣るようです。 転倒防止に追加対策が必要な気が
 LC-32DS5は結構考えて選んでPCのサブディスプレイとして使ったりしていましたが、 子供が出来てからは手垢だらけにされた上に破壊されてしまったので、 なんかもう頑張っていいの買っても仕方が無いなーって気になりました。 第一、俺自身が家族呼び寄せて以降テレビ全然見ていません。 相方が、夜中に何も無いと寂しいから、というのと、 相方が、NHKのデータ放送の天気予報を気に入っているのと、 子供にピタゴラスイッチを見せるのと、 ビデオカメラの映像をディーガでブルーレイに焼くのにモニタが必要、 くらいの使い道です。 本当、映ればいいや、って感じです。 レコーダがパナソニックなので、できればパナがいいな、くらいで。 2012/10/12の日記に自動車について、 キズだらけにされると高い自動車を買う意欲が失せると書きましたが、 同じことですな。 家庭ができて子供ができると消費が鈍ると言われていますが、 家族にかかる経済的な理由も大きいですが、意欲の面もあるのかなりあるのではないかと。

 ついでに触れておくと。 32インチはいまだに768が主流なのですね。 19インチとか22インチとかはすでに1080化、 42インチ以上はもちろん1080。 しかし間の32インチだけ忘れられたかのように768。 22インチ以下はPCモニタ需要があるけれど 32インチはまだ無い、ということなのでしょうかね。 前回は32インチで1080にこだわった結果 シャープLC-32DS5以外に選択肢が無かったのですが、 現在シャープは32インチ1080は出していないみたいで寂しい限り。 パナで32インチ1080だとL32ET5以上、ソニーだと32HX750以上になり、 値段は2.5倍(6万5000円くらい)。 そこまで出すなら42インチ買えてしまいますね。 というわけなので、どうやら32インチ以下がビンボー人の世界、 42インチ以上がセレブの世界、と線引きされているような気がします。

 

 年末年始の晩御飯メモ。 今日になってやっとブリのアラが出ていました。 柔らかく美味。 鮭の頭も出ていたので買ってきてみましたが、 生鮭だと思ったら塩が振ってあってビックリ。

  • ブリ大根
  • 鮭塩焼き
  • レンコンのキンピラ
  • 里芋の煮物

2013/01/02

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#02

  近所の神社に初詣に行きます。 が、結構な混み具合で子供の手が離せません。 ビデオカメラを持っていきましたが使えず。 子供をビデオカメラに収めるには、一人は手が空かないと難しいですな。 その点双子だとマンツーマンで撮影係が居ませんので困ります。

 

 年末年始の晩御飯メモ。 紅心大根というものは初めて食べましたが 生で食べると甘みがあってしゃきしゃきしていて大変美味いです。 ただし切ってから時間が経過すると甘みが無くなるみたい。 金時ニンジンは色が赤くて目出度いということで正月に食べられるものらしいですが、 ニンジン味がかなり濃いですね。 普通の甘いニンジンを想像しているとビックリするかも。

  • ロール白菜
  • 紅心大根
  • 金時ニンジンの炒め物
  • キャベツ
  • ブリ大根(作り置き)
  • 肉じゃが(作り置き)

2013/01/03

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#03

  子供たちはピタゴラスイッチが好きなようで ピタゴラスイッチの間は大人しいのですが、 大人のピタゴラスイッチ(ちょいむず)を見せたら 大人しく見ていました。 よっしゃよっしゃ。

 

 年末年始の晩御飯メモ。

  • 筑前煮
  • しょうが焼き
  • ポトフ
  • レンコンのキンピラ(作り置き)
  • 金時ニンジン(作り置き)
  • 大根のベーコン煮(作り置き)

2013/01/04

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#04

 仕事やる気ナッシング。

 昨日に引き続き大人のピタゴラスイッチ(かなりむず)を見せます。 こちらは飽きたようで15分くらいで動き回りました。残念。

 

 週末の晩御飯メモ。

  • 鮭カマ
  • キャベツ塩昆布和え
  • 白菜浅漬け
  • 大根の梅和え
  • 筑前煮(作り置き)
  • 大根の味噌汁

2013/01/05

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#05

  年末から急にごはんがまずくなりました。 炊きあがりが水を含んでべっちゃりした感じです。 炊飯器が相方がずっと使っているタイガーJKCーA100(2005年製)で、 もう8年なのでそろそろ寿命でもおかしくないかなと。

  ということで、ごはんがおいしくないとあまり幸せではないので 炊飯器を買い換えることを考えています。 考えているのですがしかし、実は炊飯器のことはよくわかりません。 正直スペックを見ても何が美味しさに影響するのか想像できません。 なので炊飯器の勉強から始めましたので、そのまとめを書いておきます。

------------------

  最近の流行として、美味しさに影響を与えるのは大きく二点あります。

(1)内釜の材質、形状、特に厚さ
(2)火力

 特に(1)内釜は特に価格に効いています。 (2)火力、 といっても消費電力はどれもかわりません(5.5合炊きで1200W程度)ので、 出力というよりは効率と言った方がいいかも知れません。 これについてはいくつかのアプローチがあって、 今流行しているのが (2a)加圧(による沸点上昇)、 (2b)ヒーター数増、 (2c)スチーム、 といったところでしょうか。

それぞれのメーカの特徴をまとめますと、

  • タイガー:内釜スペック最右翼、なんと土鍋。もちろん欠けます、割れます、コーティングが無いのでこびりつきますが、インパクトは大。そういうのがイヤな人向けに土鍋コーティングというよくわからない内釜もあります。圧力は2段階だそう。

  • 象印:内釜が羽釜形状。広く浅い形状による対流の良さと羽部ヒーターによる火力が特徴。その分サイズは大きくなるようです。 最上位機種は南部鉄器。好みの炊きあがりにあわせた7段階圧力制御が特徴。

  • 東芝:内釜が丸い。羽釜が丸いところから丸い方が対流がよくなるそう。圧力のみならず真空ポンプが搭載されていて負圧がかけられるのが特徴。

  • 日立:内釜はオーソドックスに鉄。底が広い形状で対流が良いそう。本体が真空断熱構造。圧力とスチーム両方備えているのが売り。といってもスチームを使っているのは日立とパナのみですが。

  • パナソニック:スチームとヒーターの数で勝負。最上位機種は6段IHだそうで。ちなみにヒーターが増えても電力は変わりません。圧力は訴求ナシ。

  • サンヨー(現パナソニック):可変圧力が売り。高圧後に急激に減圧する「おどり炊き」が特徴。また最上位機種の内釜厚さ3.5mmは実は最厚ではないかと。

  • 三菱:内釜が炭コート。ヒーターをたくさんつけていますが、数でもフルIHでないところもパナの後塵を拝している。

  形状と対流に関する考え方が、象印、東芝、日立でまったく異なるのがおもしろいですな。また、土鍋や羽釜を参考にするのは結構なのですが、 しかし土鍋や羽釜で炊くと本当に美味しくなるのでしょうかね。 小林カツ代は昔ながらの一合炊き炊飯ジャーが一番美味しいと言っていますが。

------------------

 というわけで調べたのですが、それでは何を買ったらよいかというと、 よくわかりません。 調べていた感覚だと、 内釜やヒーター数ってほとんど関係ないのではないかなー、 という気がします。 加圧はそれなりに意味がありそう。 スチームや真空ポンプ、真空断熱などは 保温という目的では確実に効きそうな気がしますが、 炊飯で効くかというと微妙な気がします。
 それじゃ加圧に絞って選ぼうかというと、 どうも加圧するともちもちな感じになるそうで、 個人的にはしゃっきり目の方が好きなので、 じゃあ加圧が無い方がいいのかというと、また選ぶ基準が無くなります。 うーむ、困ったものです。

  まじめな話、それほど言うのであればどれほど美味しいのか 試食させて欲しいものですね。 スペック並べられるより、実際に食べたほうが説得力あると思うのですが。 10万円ポンと出すくらい美味い御飯ってどんなもんなんでしょうかね。

 

 週末の晩御飯メモ。 コロッケは子供たちの分も作ったのですが、 卵アレルギーがあるので卵ではなく牛乳を使いました。 色々な方法があるものですな。 横浜に居た頃には近所のパン屋さんから サイコーに美味いパン粉が手に入ったのでコロッケは非常に楽しみでしたが、 福岡では普通の市販のパン粉を使っているので、 衣の美味さはいまひとつ。

  • コロッケ
  • かんぱち大根
  • 白菜浅漬け
  • キャベツ

2013/01/06

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#06

 相方が子供に消防車を見せたい、 というので市消防局が行っている出初式を見にヤフードームに行ってきます。 私は下の子担当だったのですが、 下の子は消防車なんか見ちゃいない。 地面をずっと見ていて、 バミ用と思われるテープやロープにばかり気をとられていました。 ようやく消防車に注意を向けたかと思ったら、 点滅するハザードランプばかり触りに行こうとします。 明らかに猫に小判ですな。

 週末の晩御飯メモ。

  • クロダイ
  • キャベツ昆布和え
  • 筑前煮(作り置き)
  • 白菜浅漬け(作り置き)
  • わさび菜

2013/01/07

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#07

 えー、実は昨日の出初式、梯子乗りで梯子から落ちたヒトが居ました。 私は子供の相手をしていたのでその瞬間は見ていないのですが、 ドタンと音がして会場がどよめき、梯子の上には誰も居ない。 みんなが梯子の下に走り寄って行って担架が運ばれ 赤色灯をまわした救急車まで入ってきました。
 今朝の西日本新聞によりますと軽症だったそうで、 ほっと胸をなでおろしました。 あの瞬間を目撃した人たちは 新年早々いやーな気分だったのではないかと想像しますが、 大事にならなくて本当によかったです。

2013/01/08

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#08

 新しいテレビを買ってから一週間。 快適な768ライフを送っているようなないような。
 1080に比べてどれくらい画質が劣化するかが注目でしたが、 結論から言うとあまり気になりません。 ひな壇に芸能人が並んでいるバラエティー番組であったり、 自然画がいっぱいの旅行番組とかだとほとんど気にならないのではないかと。 画質向上技術の進歩は目覚しいですな。
 動きの大きいところはヌメっとした感じになって違和感がありますし、 おかあさんといっしょのように原色を多用する絵では劣化がよく解りますが、 それ以外は離れて見ている限りは気になりません。 もちろん隣に並べて比べれば違いは明らかだと思いますが、 元画像が提示されない限り、 まあこんなもんか、で済むレベルです。
 これまでは720は偽ハイビジョンと呼ぶべきだと思っていましたが、 まあハイビジョンと言っちゃっても ほとんど文句は来ないだろうな。

2013/01/12

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#12

 子供たちはもう1年2ヶ月なのですが、 立つ歩くは順調でしたが、いまだに喋る気配を見せません。 双子の場合は双子語で意思疎通してしまうので 喋り出しが遅い、と一般に言われているようなので 遅い分には気にしていません。 しかし、せっかく子供が出来たからには 立ち上がって唯我独尊と言うところを見ておきたいと思うので、 いつくらいになるか時期はある程度わかっていて欲しいところです。

 週末の晩御飯メモ。 相方の田舎から下仁田ネギが届いたので焼きネギにしましたが、 残念ながらあまり瑞々しく無く。

    カンパチ大根
  • かぶと鶏肉の蒸し物
  • 焼きネギ
  • 白菜浅漬け(作り置き)
  • ホウレン草(作り置き)
  • 沢庵(もらいもの)

2013/01/13

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#13

 連休だからか近所の公園激混み。

 自己主張が強くなってきたのか、 最近は子供たちが好き嫌いをするようになってきました。 上の子は野菜が嫌いなようで、ニンジンとかなかなか食べませんし、 カブや白菜は明らかに忌避します。 まあこれはフツーっぽいかなと。 一方、下の子は主食が嫌いなようで、御飯とパンを食べません。 そのかわり主食以外は肉野菜何でも食べます。 何というか、ふたり足して2で割ると丁度良いのですけれども。

 週末の晩御飯メモ。

  • いわしフライ
  • キャベツ
  • カンパチ大根(作り置き)

2013/01/18

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#18

 昨晩雪が降ってちょべっと積もりましたが、 福岡都市高は雪にチョー弱いのでさっさと全面通行止めに。 結果、普段は俺一人か居てももう一人くらいのがらがらの駅行きのバスが激混みに。
 福岡は西鉄バス王国で乗り合いバスがフツーに高速を走っていまして、 かなり遠くからでもバス通勤/通学がフツーです。 ですが雪で高速が止まると途端に交通マヒして安定して移動できる鉄道に殺到します。 東京に出てきたときは交通網の雪への弱さに驚いたものですが、 福岡もなかなかのものです。

2013/01/19

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#19

 週末の晩御飯メモ。

  • レンコンのキンピラ
  • 大根とニンジンのナムル

2013/01/20

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#20

 週末の晩御飯メモ。

  • かんぱち大根
  • 筑前煮
  • 小松菜のおひたし
  • 茹で野菜(ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツ)
  • きゃべつ
  • 白菜の浅漬け

2013/01/26

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#26

 新しい炊飯器を買いました。 以前の炊飯器の炊き上がりが 最近べっちゃりした感じになっていたのですが、 別に食べられないわけではないししばらく迷っていました。 ところが子供が操作盤を壊して予約ボタンが効かなくなったため 早急に後継機の導入に迫られて購入。
 結局パナソニックSR-HX102にしますた。 これに決めるまではかなり迷いまして、 まず最初に選択しなくてはいけないのが もちもちして甘いと言われる圧力系と、 しゃっきりしているという非圧力系のどちらにするか。 私はもともとしゃきりが好きでした。 3年前なら迷うことは無かったのですが、 しかし今食べているお米がかなり甘みが強い米なのですね。 なので、甘みを強調する方向に振ってみる、 という選択肢が非常に魅力的に思えまして、 なかなか決断できませんでした。
 が、前述のとおり予約ボタンを壊されたので 急いで買わなくてはいかなくなり、 特に決め手は無かったのですがしゃっきり系で不都合は無いだろうということで 非圧力に決断。 また、うちの使い方として、 炊飯器の中で保温するということはほとんど無くて、 食事が終わったらさっさとラップして冷蔵庫行きなので、 スチームは無くていいかなと。 また、内釜で洗米するので内釜が頑丈ではないのはNG。
 というわけで、非圧力、非スチーム、内釜金属、で選びました。

 まずは適当な設定で炊いてみました。 うーん、そんなに美味いというわけではないような。 バランスが良くて欠点はないのだけれど個性も無い、 みたいな感じ。 これまで使っていたタイガーJKCーA100の方が米の立ちがよかったような。 あ、でも炊き上がって蓋を開けたときの 米の見た目は非常に良いです。 まー、水加減とかこれから詰めていきますので、 最終的にどこまで使えるかは乞うご期待。

 週末の晩御飯メモ。
 所要で外出。

2013/01/27

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#27

  歯の詰め物がとれたので歯医者に通ってます。 詰め物の下で虫歯が広がっているとのことで、 穴を拡大し詰めなおすことに。
  実は今まで歯医者で痛い思いをしたことがありませんでした。 神経に触るまで削ったことが無い、ということなのだと思いますが。 なので、ドラえもんなんかで 歯医者を嫌がる話が出てきてもよくわかりませんでした。 しかし、今回は初めて痛かったです。 歯を食いしばることができないのでかなりしんどいですね。 これはかなり嫌かも。 つうか、子供の頃からこれに耐えていると かなり根性付くのでは?

 週末の晩御飯メモ。 茎わかめは俺の好物。

  • 茎わかめ

2013/01/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201301#29

 えー、職場で私の左右の席のヒトが休んでいました。 右がインフルエンザ、左がノロ。 前門の虎後門の狼とはこのことか。

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了