Japanese text only.    (CSSあり版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2016/09/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#01

アランジアロンゾ

アランジアロンゾ期間限定ショップ

 の期間限定ショップが博多マルイに。 通勤途中なので、もちろん開いておらず。 なんとも懐かしいですな。 2016/8/31〜9/13

参照: 福岡市博多区でイベント開催中!

2016/09/03

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#03

ポケモンGO

 というものが流行しているみたいですね。 俺のFreetel 雅は対応していないので、 俺が遊ぶことは無いでしょう。
 そんな俺の目にも世の中の変化がはっきりわかります。 普段は子供とお母さん、 たまにお父さんしか居ない公園に、 いい年の大人がスマホを覗き込んでうろうろしているのです。 その光景はかなり異様で、 小心なお母さんはかなりビビるのではないかと思います。 ホント、20代くらいのにーちゃん達(ほとんど男性、たまにカポー)が 100人以上わらわらと集まってきているのですから、 不審者と思われても仕方が無い直前ではないかと。 (なんでもその公園はレアなポケモンが出るのだそうで)。
 知らぬ間に聖地にされて続々と巡礼者がやってくる、 その地元側のイヤ〜な感覚がよくわかりました。 せめて近隣住民に事前説明くらいはして欲しいと思ったり。

2016/09/05

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#05

台風12号

 が来るということで福岡は本日幼小中が休みです。 どんなヒドイことになるかと恐々としていたのですが、 結局暴風も豪雨も無く、フツーの朝でした。 しかしテレビ的には何とか絵をとりたいのでしょう、 博多駅改札前には各テレビ局のカメラがずらり並んでいました。
 台風が肩透かしなのは市民的には嬉しいことなのですが、 しかしスタンバイしていたテレビ関係者の方々はご苦労様ですな。

2016/09/10

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#10

ジョルテのバカ

 俺はスマポのスケジュール表示にジョルテを使っています。 見易さはグーグルカレンダーよりも圧倒的に上です。 また予定をcsv出力でき、 いつでもグーグルカレンダーにインポート可能なので 気軽に使えるからです。
 、、、、、8月までは。 何でも先日のアップデートでCSV出力、 グーグルへの移行が不可能な変更が成されていました。 (ちなみに、グーグルからジョルテに移行する機能は残っています) ガガーン。
 というようなわけで、ジョルテに対する信頼が一気に失われました。 すでに入力してしまったものの移行はもうできないとしても、 これから入力するもにはグーグルに入力し、 ジョルテは表示のみに使用することにします。 (グーグルカレンダーを表示する機能はある)。 ジョルテ的にはは利用者を囲い込みたかったのかも知れませんが、 少なくともひとりのココロは離れてしまいました。残念。

2016/09/11

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#11

ひまわり

ひまわり

 ぷーっと杷木にひまわりを見に行きます。 道の駅原鶴の向かい。 2016/7/30の日記に書きました 柳川に比べますと、ひまわりの花もひまわり畑のサイズも小ぶり。 でも今回はちゃんと満開時に行ったのでキレイ。
 「ひまわり見に行くかい」と訊いたら子供達は喜んでいたのですが、 実際に行ってみるとまったくひまわり見ちゃ居ない。 道の駅で子供向けに配っていた水風船に夢中でした。 それも、ぱよんぱよんするのではなく、 タダなのをいいことにもらって来ては割り、もらって来ては割りしていました。 無駄にしてごめんなさい道の駅のおじさん。

ひまわりの背後

 ひまわりは本当に全部同じ方向を向いているので、 裏から見るとマヌケな感じでいいですな。

2016/09/16

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#16

モンデリーズのオレオ

オレオ

  2016/7/2の日記 で9月よりヤマザキナビスコ(日本製)のオレオ等が無くなり モンデリーズ(中国製)に変わる旨を書きましたが、 在庫が掃けたのかぼちぼちモンデリーズが店頭に見えるようになってきました。 というわけなのでオレオを比較してみます。 販売終了しましたヤマザキナビスコのオレオ(日本製)、 新発売のモンデリーズのオレオ(中国製)、 参考に中国内販売のオレオ(中国製、お土産でもらった)を食べ比べます。
 ちなみに画像は左上がモンデリーズ、右上がヤマザキ、下が中国内品です。

オレオ オレオ

 まず見た目、ヤマザキとモンデリーズはほとんど見分けがつきません。 比べると若干色が違うかな、くらい。 一方中国内品は細かいところが崩れています。
 そんで、ビスケット生地の食感が全然違います。 ヤマザキは口の中で溶ける感じなのに対し、 モンデリーズはガリガリとして存在感があります。 食べ終えた後はモンデリーズの方は粉っぽさが残る感じ。 一方中国国内品はしっとりした感じで、口溶けが悪くねちゃねちゃした感じです。 保管状態が悪かったのか、しけっているのか?
 クリームはヤマザキはしっかりと甘い味。 モンデリーズはあまり主張しないあっさり味。 一方中国内品は味がキツイ。 ビスケットを剥がすと、 ヤマザキは綺麗に剥がれます 一方モンデリーズは剥がれが悪いです。 必ずクリームが割れてしまいます。 4枚ほどチャレンジしたのですが、綺麗にはがれたのは1枚もありません。 中国内品は剥がれることは剥がれますが、クリームが割れたり落ちたりします。

 そんな感じですが、 個人的に一番のポイントは口溶け感かなと思います。 ヤマザキの上品さに比べると、モンデリーズはどうにも食べるときに抵抗があります。 中国内品は論外。 そして大切なこと。ヤマザキナビスコは剥がして食べることを推していましたが、 モンデリーズではそれは絶望的です。 ヤマザキナビスコは誰がやっても綺麗に剥がれます。 この点を見ると、日本製の繊細さは実は結構な高レベルだったのでは、と失ってみてわかります。
 一方、モンデリーズのあっさりしたクリームは、 こちらの方を好む人が増えても不思議はないかなと思います。 実際、相方はモンデリーズの方が良いと言っています。 また、生地の食感の違いから、「食べた」感はモンデリーズの方が強く感じます。 小腹を満たすのであればモンデリーズの方が良いかも知れません (ちなみにカロリーは変わりません)。

 以上のように、 残念ながらヤマザキとモンデリーズは、 見た目はそっくりでも別物という認識で良いでしょう。 ただし、中国内品とは明らかに違っていてクオリティが上がっているので、 中国製とは言っても中国内品をそのまま入れているわけではなく、 日本市場向けに仕様を変えているのは間違いないところですね。

 

 同じことを考えるヒト。以下参照。

参照: 『新オレオ』と『旧オレオ』さらに『中国で買ったオレオ』をガチ比較した結果

2016/09/17

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#17

辺野古裁判

 今朝の西日本新聞「辺野古訴訟 沖縄県敗訴」
 首をひねるのは 「沖縄の米軍海兵隊を県外に移設できないという 国の判断は、現在の世界情勢から合理性がある。 辺野古移設以外になく、埋め立てを行う必要性は極めて高い」 と述べていること。 審議も無しに何でそこまで言うのかよくわかりません。 国側の作文をただ書き写しているだけ、 という印象を強くするだけなのでは。
 多見谷寿郎裁判長。 下記記事によりますと 「代執行訴訟が提起されるわずか18日前に、 東京地裁立川支部の部総括判事(裁判長)から 慌ただしく福岡高裁那覇支部長に異動している。」 とのこと。 彼にどういう大人の事情があったのかはわかりませんが、 司法の信頼性や独立性を毀損しまくっているようにしか見えませんな。 わざわざ沖縄県側を逆撫でして得るものがあるのでしょうか? 同じことをやるにしても、もっとうまくやればいいのに、と思ってしまいます。

参照:プレジデントオンライン 辺野古代執行訴訟「国が勝つことは決まっている」

2016/09/18

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#18

放生会

放生会 放生会

 近くを通ったので、箱崎宮の放生会を見てきます。 本日最終日だったので混むかなと心配していましたが、 雨がざんざん降りだったこともあり空いていました。 良かったんだか悪かったんだか。

かき氷 かき氷

 このへんの屋台のかき氷って、 シロップがかけ放題が多いんですよね。 初めて見たときにはかなり驚愕しまいた。 色の付いた砂糖水なのでかけ放題だからといって嬉しいとは思えないのですが、 子供心にはズキュンと突き刺さるのかも知れません。

見世物小屋

 本日の目的、見世物小屋。
 実は俺、生まれて一度も見世物小屋なるものに入ったことがありません。 呼び込みのお姉さんが言うにはこの見世物小屋をやっているのは 劇団ゴキブリコンビナートなる集団で、 現在見世物小屋をやっているのは他には無いとのこと。 どんな怪しいものが出てくるのか非常に楽しみです。
 本日のラインナップとして掲げてあるのが、 「樺太から来た野人」「伝説の女総長」「鼻の芸人」「やもり女」「中国の達人串刺し」。料金は入場時ではなく退場時に払うシステム。 大人700円、子供500円、幼児300円。 幼児からもお金をとる、というのが、 中身の分かりやすさを示しているのではないかと。 舞台では演目を繰り返しており、 好きなときに入って好きなときに出られるようです。 要するに、一周見たと思ったら退場してね、ってことなんでしょうな。
 内容については子供達の夢を壊すといけないので書きませんが、 個人的には満足です。 もっとショッパイものを想像していたのですが、 ちゃんとエンターテイメントしていました。 700円の価値はあったかと。 しかし、来年も行くかと問われたら、もうおなかいっぱいです。

貝塚船ラッピング電車 貝塚船ラッピング電車 貝塚船ラッピング電車

 所用で貝塚線に乗ったらラッピング電車が。 朝倉ちはやさんは存じ上げていますが、 石山ともかさんってどちらの方でしょうか?

参照: 劇団ゴキブリコンビナート

2016/09/22

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#22

今朝の西日本新聞

 「賃金不払いで女性店主を書類送検 福岡中央労基署」。 ラ・タルティーヌで経営悪化に伴い 従業員に対する賃金不払いがあったとのこと。

  ラ・タルティーヌというのは結構美味いパン屋さんです。 俺は気に入っていました。
 俺が福岡に来たときには大橋にお店があったのですが、 それがしばらくして下大利に移転。 それがつい先日下大利のお店を畳んだと思ったら、 今は井尻の「メルシー博多」という居酒屋に 昼間だけ出店するようになっています。 ただし品数は非常に少なくなり、 以前のように色々選べなくなっていて悲しいのですが。
 まあ、何があったのかよくわかりませんが、 大人の世界は色々あるのでしょうね。

2016/09/24

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#24

モンデリーズのリッツ、プレミアム

 オレオの販売がヤマザキからモンデリーズに移った件、 2016/9/16の日記でオレオの比較をしましたが、 その他も比較しておきます。

リッツ リッツ

 まずは「リッツ」。画像の左がモンデリーズ、真ん中がヤマザキルヴァン、右がヤマザキです。
 モンデリーズになってインドネシア製になりました。 ヤマザキはそのかわりに「ルヴァン」という四角いヤツを出してきました。 ヤマザキリッツ、ヤマザキルヴァン、モンデリーズを比較しています。

 まずヤマザキリッツとヤマザキルヴァンですが、 形だけを変えたのかと思っていましたが、実は原材料が違っています。 植物性油脂が加工油脂に変わっているのと、ライ麦粉が増えています。 大人の事情か何かがあったのでしょうかね? 一方モンデリーズはヤマザキリッツに比較して、レシチンと酸化防止剤が増えています。 というわけで、一応3者別物ということになります。

 見た目ですが、ヤマザキリッツとヤマザキルヴァンは形状以外は違いがわかりません。 一方モンデリーズは見た目が違います。 焼き色の入り方が違いまして、表面に一方向に縞のような文様が浮かんでいます。 また、テカリが強く、油っぽい印象を与えます。 7個開いている「穴」はモンデリーズが大きいです。
 食べ比べてみると、ヤマザキリッツを基準として、 ヤマザキルヴァンは少し硬い食感。 お煎餅に近い側に寄った、と言えばいいでしょうか。 一方モンデリーズはサクっとした食感で油っぽいです。 パイ生地に近い側に寄った感じです。 割って中を比べてみると、 モンデリーズだけ空間が多いです。 一方、味は違いがよくわかりません。
 リッツは違いが非常に大きいと思います。 明らかなクオリティダウンと言ってよいと思います。 食べ比べなくても、モンデリーズ単体で食べても違和感ががありまくりです。 自分は以後、二度とリッツは買わずにヤマザキルヴァンを買います。

プレミアム プレミアム

 次に「プレミアム」。画像の上がヤマザキ、下がモンデリーズです。
 モンデリーズになってイタリア製になりました。 原材料を見ると、ヤマザキで使っていた炭酸カルシウムが モンデリーズには入っていません。

 形状は正方形から、2連に変わりました。 ヤマザキが中空感がある軽くてサクっとした感じなのに対し、 モンデリーズはガリっとしています。 味はヤマザキの方が塩味がしっかりしているかな。
 こちらはまあ、違うと言えば違うのですが、 個人的には違いはそんなに気になりません。 これはモンデリーズでも十分代替可能かと思います。

2016/09/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201609#29

巴里小川軒

  ヤマザキとモンデリーズの食べ比べを調べていて見かけた デイリーポータルZ 小川軒の「レーズンウィッチ」、食べくらべてみよう。 俺が 2010/10/30の日記で書いたようなことをやっているヒトが他にもいらっしゃいますな。

 まあ、レーズンウィッチだけ比べればそれぞれ長短や好みがあると思います (明らかにロークオリティな鎌倉を除く)。 実際俺は代官山の方がいいかな、と思っていますし。 しかし、この4店の中ではやはり巴里小川軒が飛びぬけていると思うのです。 というのは、実は巴里小川軒で一番美味いのはレーズンウィッチではないからです。
 巴里小川軒で一番美味いのは、秋の一時期だけ発売する 「ふくませ栗」と「マロンフランセ」です。 (「ふくませ栗」は近年見ないので、かなりレアだと思います)。 これがなかなか困りもので、 レーズンウィッチのように大量に作っていないのですぐに無くなります。 朝から並ばない限り、運次第なのです。 ですがその味は絶品。
 ということを書いておいて何ですが、 お願いですから、俺が買いに行くときには絶対に先に買わないでくださいね。

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了