Japanese text only. (CSSあり版)
バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#01
さらにぴゅーっと、今度は俺単身、新幹線で福島に行きます。 忙しい忙しい。
昨日に相方と子供だけ実家に帰せばよいのでは、
という意見が出るかも知れませんが、それは無理です。
車の中で子供の相手をする人が必要なので、大人が最低2人必要です。
うちの子供たちはチャイルドシートのベルトを外せるので、
放っておくと前席に乗り移ってきて運転の邪魔をします。
そういうわけなので、プリウスの後部中央座席に
左右をチャイルドシートに挟まれた状態で3時間のドライブは楽しいですよ。
貴方もぜひやってみてください。
ちなみにプリウスはCd値を稼ぐために後席の天井はやたら低いです。
大人の男性3人以上はかなりツライのではないかと思います。
こんな車がよくこれだけ売れたものですなー。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#02
実家で使うipad2を買おうかと思って電気屋さんに行くのですが、 ことごとく在庫なし。 在庫無いんだったら展示すんなコラ。
実家のカローラがリコールということで、
予約をとろうとディーラーに電話するも、
GW中は対応していないとのことで残念なことに。
それはそれと、そのときのおかんに
トヨタの販売店がどこにあるか聞いたところ、
ユニクロの向かい、との答え。
ユニクロの向かいにはトヨタが3店もあるんだけど、、、、
(福島トヨタ、トヨペット、カローラ店)。
聞くと、自分には目的の販売店以外は見えていなかったのでよくわからない、
とのこと。なんだかな。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#03
近くにヤマダ電機がオープンしました。
迎え撃つはケーズとコジマ。
特にケーズはほぼ向いの位置になるので影響は甚大ではないかと。
ヤマダは12ページもの大広告が朝刊に入っていました。
対するケーズのチラシは「徹底対抗」、
コジマは「どこの店にも負けません」として、
他店のチラシを持ってくればその価格まで下げるとのことで、
対抗意識むき出しです。
福島はデンコードーや電撃倉庫が閉店して
家電量販店が淘汰されたところだったのですけれどもね。
また競争が始まったようですね。
で、親が、そろそろ新しい電子レンジが欲しい、
ということでヤマダに見に行きます。
駐車場に行列が出来ているかと思いきや、
結構余裕があったり。
電子レンジの条件は、オーブンが付いていること、
今の電子レンジが置いている場所に置けること。
ということで適当なものを見繕いますが、実物を見て嫌がりました。
小型のものはターンテーブル式になってしまうのですが、
くるくる回るのは嫌だとのこと。
オーブン付きはくるくる回らないと思っていた様子。
弟一家も帰省してきます。
たしか一年半ぶりだと思いますが、
これまで姪っ子が遊んでくれなかったのが、
遊んでくれるようになりました。わーい。
甥っ子がゲームっ子でDSを手ばなさないのですが、
姪っ子もゲームっ子になっていて、一緒にどうぶつの森で遊んでいました。
俺が子どもの頃はゲームというと男のもので、
女の子がゲーセンに行ってもいいではないか!
という集会に行ったりしたものです(格闘ゲームが流行し出した頃ですな)が、
時代は変わったもんだなと。
聞くと何でも、親世代が普通にゲームをするので、
子供も当然のようにゲームをするとのこと。
小学校でもDSを持っていない子供が思いつかないそうで。
子供にゲームを与えるかどうか、というのが昔は問題でしたが、
今は与えるのが当然で、それをどうコントロールするのかが問題の様子。
弟の車がフィットからフィットシャトルハイブリッドに出世していました。
頑張っても燃費20km/Lを切ることは無いとのこと。さすがハイブリッド。
インプレッサを買うときに一応比較はしたのですが、
やはりこのラゲッジの広さはすばらしい。
姪っ子が自転車の練習をするとのことで自転車を積んできていました。
そういえば相方の兄弟も子供の自転車を積むためにボルボV50に乗り換えていましたが、
子供の自転車を積むのは重要なことなのでしょうかね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#04
先日、公園にモニタリングポストがあった、 と書きましたが、良く見ると公共病院や学校などの 公共施設にはぽつぽつ設置されている様子。
実家のコンロがIHです。 年寄りだし安心だからIHにしておけ、と勧めたのですが、 しかし実際に調理してみるとガスとはかなり使い勝手が違いますね。 火加減を思うように調節することができないのと、 どうも温度ムラがあるようで鍋底の中央が一番熱くなるようです。 これは普段ガスを使っている方からするとかなり使い難いですな。
というわけで、このGWは食事係をやっているのですが、 スーパーで買い物をしていると気になるのが福島産の食べ物です。 これが安いのです。 他県産に比較して3割ほど安いですね。 しかも美味そう。 なのですが、皆敬遠していて売れていない様子。 スーパーもそこらへんは解っているようで、 福島産が置いてあるものはかならず他県産も置いてあります。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#05
今日はこどもの日ということで、
甥っ子姪っ子は映画を見に行ってケーキを買ってきました。
クレヨンしんちゃんを見に行ったそうですが、
甥っ子の感想は「怖くなかった」とのこと。
どうも怖いかどうかのが映画の重要な区別ポイントらしい。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#06
福岡にぴゅーっと帰ります。
東京に出てきたときに楽しみにしているものに、
VIRONのバケットがあります。
ここのバゲットレトロドールは多分日本で一番美味いです。
ここよりうまいバゲットがあったら教えて欲しいです。
しかし、今日行ったら売り切れていました。ガガーン。
うーむ、売り切れなんて初めてです。
円安で材料費率の高いパンを敬遠しているのでは。
VIRONに行く途中にある 東京中央郵便局の建て替えが終わっていました。 と思ったら、単なる郵便局ではなく商業施設になっていますね。 「日本郵便が初めて手がける商業施設」だそーです。 入っているお店を眺めていると「ロン・ポワン」というパン屋さんの名前が。 福岡市東区にも同じ名前のパン屋さんがありますが、 関係があるのでしょうかね。 飛行機の時間が迫っていたので寄ってきませんでしたが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#07
帰ってきて日記用の写真について、
最近はスマートフォンで撮影してドロップボックスに上げているのですが、
PCではファイルが壊れていて見られないようです。
スマホ上では見えているのですが、、、、、。
というわけで今回は写真ナシ。
しばらく前から
パナソニックP-01DをDTIのServersManSIM(100kbps、490円/月)で使っています。
P-01Dはウルトラ供給過剰で値段が下がりまくり、産業廃棄物と呼ばれていました。
スペックが非常にショボショボで、まあ定価では売れんわな、と納得の出来です。
しかしその後、価格の安さと小さい携帯性のよさ、
そしてMVNO SIMの制限が無いことが見直され、
セカンドスマホとして隠れた人気機種になります。
DTIで推薦した影響もあったと思われますが。
今年の始め頃は7000円くらいだったアマゾン価格が、今では1万円を超えています。
ドコモはSIMフリー化を宣言しておきながら、実は他社SIMでは
テザリングができなくなるようになっています
(一部rootをとれば使えるものもあるようですが)。
具体的には、テザリングをONにすると、
アクセスポイントを強制的にドコモに切り替わり、固定化される仕様になっています。
このため、ドコモSIM以外ではテザリングが使えません。
しかし、そのドコモの中で唯一MVNOでもテザリング可能なのがこのP-01Dです。
テザリングONにするとアクセスポイントがドコモに変わるところまでは一緒なのですが、
P-01Dはなぜか固定化されません。
このため、テザリングON後にアクセスポイントを変更すれば
テザリング使用可能になります。
そのためのアプリも作られています。
これは多分バグだと思います
(ちなみにP-01DはODM(委託設計))。
バッテリーの持ちが悪い(というか、筐体が小さいので容量も小さい)
という欠点がありますが、使わないときは機内モードにしておけば
ほとんどバッテリが減りません。
というわけで、かなりオススメなのですが、唯一の欠点が、SDカードです。 機体によって相性があると思いますが、私のはかなり悪いです。 カメラを起動するとSDカードが認識されない、ということが良くあります。 このGWで解ったのは、SDカードを認識していてもファイルが壊れていることがある、 ということですね。 他に、PCからUSB経由でSDカードに書き込むと ファイルシステムがぐちゃぐちゃになって、 再フォーマットしないと安定的に動かなくなります。 なので音楽プレイヤーとしての使い方は出来ません。 USB経由で曲を書き込んだが最後、まともに動きません。 困ったものです。
そんなこんなで、現在は メインのドコモSH-04A(メイル書きマシンとしては最高)、 家族内通話専用のau W62P、 オモチャのP-01D+DTIの3台持ちです。 ひとつひとつは小さいですが、 常に全部持って歩いていると結構邪魔ですな。 まとめたいという気持ちはあるのですが、 コスト的に最安なので、ビンボー人的にはなかなか。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#11
今朝の西日本新聞
「九経連 麻生(泰)新会長を発表」。
九州経済連合会会長の九電独占が初めて崩れた、
という点がニュースバリューです。
ご存知と思いますが麻生泰は麻生太郎副総理の弟ですね。
弟の方が経営能力が優れていたため
兄は政治家にさせられた、とのもっぱらの噂。
大学のサークルの先輩が所要で来福とのことで迎撃します。 学生時は一緒に遊んでいたけれど、 今は趣味も変わってしまっていて共通項が無いね、 とかいう話をしたり。 大人になるって大変だなあ。
明日妻子が戻ってくるので、 買い物をしたり料理をしたり掃除をしたり 独身仕様になっている家を幼児仕様に戻したり。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#12
妻子が福岡に戻ってきました。
さらば優雅な毒男生活。
黄砂が嫌だと実家に逃げ帰っていたのですが、
だいぶ黄砂も少なくなりましたので。
それでも東日本のような青い空は望むべくもないですね。
結構マシになったなー、と思っていたのですが、
GWに帰省した時に空の澄み方のあまりの違いに驚いたものでした。
なんとも福岡に馴染んでしまっているなあ。
子供と公園に行くと、 さあ自分を持ち上げろ、と指示してくるようになりました。 どこで覚えたのでしょうか。 それはそれと、意思は結構伝わるもんなのだなあ、と思ったり。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#13
体中が痛いです。
これまでマウスより重いものを持たない生活をしていたのですが、
急に20kg超の荷物を上げ下ろししないといけなくなりましたので。
これが3人だと最初から持ち上げるのを
諦めるのでしょうけれどもね。
なまじ持ててしまうところが困ったものです。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#17
今朝の西日本新聞 「山本賞に小野不由美さん 中津市出身」 この記事の重要な点は、 大分県中津市出身、というところなローカル紙。
同じく今朝の西日本新聞「ホンダF1復帰発表」。 マクラーレンにエンジン供給とのこと。 めでたい。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#18
近所のママ友が使っている子供用の食器が
イケア製でよかった、とのことで新宮のイケアに行きます。
イケアには託児所があるのですが、
利用できるのは4歳以上とのこと。
合計しても4歳に満たないうちの子は使えませんな。
もっとも、
託児所は一瞬で満杯になって順番待ちになるらしいので、
4歳になったからといってみんな使えるわけではないらしいです。
しかしイケアを眺めていますと、
家具を見て回っている人よりもレストランに並んでいる人の方が
多いような気がします。
どうも他より安い設定のようですね。
ホットドッグが100円とか、飲食店というよりはスーパー並み。
飲食業の原価率は一般に低いと言われていますが、
商売っ気抜きで人集めを目的にしてしまえば、
こんなもんなのかも知れません。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#19
昨年度は単身赴任していましたが、
今年度は妻子と一緒だったので、
とにかく自分の時間がとれない、というのが問題でした。
それでも通勤時間が長いのでそれなりに読めてはいますが、
全体的に本の内容が印象に残っていない感じです。
集中できていなかったのか、
それとも今年度に読んだ本のインパクトが小さかったのか。
(1)「社会福祉の思想と歴史」朴 光駿、ミネルヴァ書房
(2)「未完のファシズム」片山杜秀、新潮選書
(3)「若者殺しの時代」堀井憲一郎、講談社現代新書
(1)いついては、以前社会保障について調べたいと思ったのだけれど 社会保障の面白い本が無い旨書きました ( 2012/1/2の日記)。 その後調べていくと、社会保障というのは社会福祉の中の一部 という扱いをされていまして、 「社会保障」で調べてもあまり出てこないようになっているみたいです。 そんな中で、読んでいて面白いものがあったので書いておきます。 社会保障/社会福祉の理想が高らかに歌い上げられている一方で、 その成立の基盤はは非常に危ういものが明らかにされます。 社会が進歩すれば社会保障も進歩する、 という俺ら団塊ジュニア以上が持っている社会観は一般的ではなく、 恵まれた条件と幸運が必要であることがわかります。 常にそれを参照し、維持する努力を続ける必要がありますね。
(2)は単純に面白い。 最初は便宜的に導入したはずの精神主義が いつのまにかひとりあるきして日本軍が飲み込まれてしまう、 というストーリ。 世の中によくあることですが、 軍隊はもうちょっと合理的であって欲しいところ。 読後の 何でそうなっちゃったの感がすばらしい。
(3)1980年頃から若者を金づるにしようと世の中が動き出し
「若者文化」が作り出されていく様を若者視点で描写することで、
世の中が何を捨ててきたか、を感じさせる本。
最近、こういう当事者視点で変化を語るということは非常に重要だと思っています。
「あたり前」と「あたり前じゃない」が並存していると
その違いは誰の目にも明らかなのですが、
しかし「あたり前」自体が変わっていくことには人はかなり鈍感だ、
ということを感じるようになってきました。
特に、風俗であるとか時代の空気であるとかは明示され難く、
当事者の言葉の積み重ねから抽出する他は無いのではないかと。
他に注目した本をいくつか。
「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」ヒキタクニオ、光文社新書
不妊治療体験記。ご参考に。
俺自信の不妊治療の話は
2012/6/11〜6/17の日記に書いています。
「監視スタディーズ」デイヴィッドライアン、岩波書店
今までのライアンの訳は読みにくかったのですが、
これは読みやすかったです。
「日本人のしつけは衰退したか」広田照幸、講談社現代新書
「商店街はなぜ滅びるのか」新雅史、光文社新書
「子どもという価値」柏木恵子、中公新書
上にも書きましたがけれど、「あたり前」の変化に俺らは鈍感です。
それを指摘してくれる本が、俺は好きです。
「昔の日本のしつけはしっかりしていた」
「商店街は自然発生的地域共同体になくてはならないもの」
「子ども作るかどうか人生設計をきちんとするべき」。
フツーに世の中に流布している
このような言説に対して、
ちょっと立ち止まって考える本。
-------------
過去の俺賞
2004年度
その1、
その2
2006〜2008年度
2009年度
2011年度
2005年度、2010年度は書き忘れています。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#20
ハフィントンポスト 福島の教育過疎。 福島県人がいかに頭が悪いかを次々とデータで指摘しています。
福島の衰退は、東日本大震災で始まったわけではない。長く、根が深い。特に深刻なのは、人材の層が薄いことだ。
例えば、今春、東京大学に合格したのは、福島県全体で10人。沖縄県と並んで、全国最低ランクである(図1)。
まあ何だ、福島県人は頭が悪い、なんてことは 俺を見れば明らかなようにあまりに自明で、 みんな知っていて黙ってなのですけれどもね。 それをことさら騒ぎ立てるとは、 このコラムの作者は何と空気の読めない人なのでしょうか、 というのが大半の感想なのではないかと。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#25
NHK教育の「ノージーのひらめき工房」を見ていましたら、 「びっくり顔を描こう」なるコーナーに楳図かずおが。 何という人選、さすがNHK教育と言うべきか。
うちの子も多分にもれず、朝晩NHK教育を見ています。 子供向け番組が朝ごはん、晩御飯の時間帯にありまして、 子供に邪魔をされずにごはんを作れるので重宝しているそうです。 NHK教育の子供番組の視聴率は2%前後らしいですが、 しかし小さい子供が居る家庭に限って言えば恐ろしく高いのではないかと想像します。 NHK民営化の話は時々出ますが、 コレにCMが載ったときの影響力を勘案しますと、 民営化しない方が良いのではないかと思います。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#26
うちの双子はキャラクターが正反対で、
上の子は人好きで誰かに遊んでもらいたがります。一方、
下の子は人には興味が無い様子。
上の子は公園とかにいくと、
他の子供が遊んでいるところにとことこ近づいていって、
いっしょに遊んで〜、と割って入っていきます。
それに対する反応は2種類ありまして、
ノリの良い子供だと喜んで一緒に遊びます。
ノリの良くない子だと、
うわ、変な奴が来た、といって離れていきます。
後者の場合は外から見ていると、うちの子供が遊具を奪った、
みたいに見えてしまうので親としては大変心苦しいところです。
うちの近所の公園は結構大きい駐車場があって、
週末は近所の人よりも車で遊びに来る人の方が多いのですね。
そうするとどうしても家族で固まって行動するので、
前述の「ノリの良くない子」率が増えてしまいます。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#27
九州が梅雨入りとのこと。 じめじめするよ〜。
ミステリドラマ好きで色々チェックしている相方が 「ガリレオ」第二期を見ていました。 いつの間に始まっていたのでしょうか。 なんかヒロインが柴咲コウではなくなっていましたが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#28
相方が何かに目覚めたのか、
実家から戻ってきてからせっせと幼稚園巡りをしています。
福岡の幼稚園は基本私立です。
公立も若干ありますが、廃止していく方針が打ち出されていますので、
ゆくゆくは私立100%になると思います。
競争率は高いわけではなく、
横浜のように願書をもらうのに前日から並ぶ、
なんてことは聞いたことがありません。
逆にどこも集客に精を出している印象です。
2歳からのプレ幼稚園が普通ですし、
2歳未満の子供を対象とした
無料の育児サークルも多く開催されています。
相方が巡っているのはこの無料の育児サークルです。
これで園の特色、施設、設備、園児の過多、先生の様子などを
観察してくるみたいです。
園バスガンガン走らせている大きいのから
駐車場も無い近所専門の小さいのから、
教育に特色があるのからカラーの無いのから、
色々あるようです。
俺が小さいときは近所の公立幼稚園に行くのが当然だったので
幼稚園を選ぶという感覚がピンときませんし、
幼稚園によって子供の人生が変わってしまうとも思っていないので、
まー相性のいいところに当たればいいなー、
くらいに思っていて、
後は相方がやりやすいところで良いのではないかと。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#29
今売り福岡ウォーカーの別冊付録
「福岡のおいしいパン屋さん」として100軒収録されています。
市内68点掲載されていますが、
その中で行ったことが無いのが、
ブレッド(赤坂)、
ベーグル3214(舞鶴)、
ぺったん(大橋)、
空のパン(西区)の4店。
ぺったんと空のパンはかなり気になっているのですが、
この営業時間の短さは自由時間の少ない人にはかなりツライところ。
また、上に俺好みのパン屋さんをあげていますが、
ほのかが紹介されていませんね。
パン屋さんというよりパンも焼いているカフェだからか。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201305#30
何か知りませんが、突然右ひざが痛くなりました。 ひざの曲げ伸ばし時に何かひっかかっているような印象。 平地を歩くのは何とかなりますが、 階段昇降はかなり困難です。 原因は不明、 仕事していて椅子から立ち上がった時には痛くなっていた、 という唐突なもの。 最近買った靴が左足のみアタリが良くなかったのですが、 それが影響しているのかも。 その靴は履くのやめました。
俺の家は駅から結構離れていて、
終バスが終わると30分くらい歩かないといけないのですね。
それはツライので、まずは終バスに間に合うように帰ろうと努力します。
ギリギリ何時何分まで間に合うか色々研究してみましたが、
今まで終バスだと思っていたものが実は最後ではなく、
その後でもまだ経路があることが判明。
ただし乗り換え時間がほぼゼロで、
少し遅れると切れてしまう細い糸ですが。
ということを、
終バス(だと思っていたバス)を逃した後に発見したり。
一年前くらいは相方が駅まで迎えに来てくれたのですが、
最近は子供と一緒に眠りこけているので期待できません。
一年前の頃の子供は寝返りがやっとの状態でしたが、
今の子供は所かまわず暴れまくるので体力が要りますからね。
思えば子供の成長は早いものです。
連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp
リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。
とももは
「風雨来記2」
を密かに応援していまつ。
履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了