Japanese text only.    (CSSあり版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2016/06/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#01

ドラクエ6

  かのろぐ(Kanohlogue) 「ドラクエ6」が本当に目指したもの が面白かったので上げておきます。

2016/06/04

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#04

なみきスクエア

 という公共施設が千早駅前に出来、 本日オープンとのことで見に行きます。
 千早駅とその周辺は十数年前までは広大な香椎操車場というものがあったところで、 「香椎副都心」と名づけられて今はマンションがぼこぼこ立っているところです。 想像されるようにキレイに整備された新しい町です。 そこにこのたび、鳴り物入りで公共施設「なみきスクェア」なるものができました。 中はホール、図書館、貸し会議室や音楽練習室などがあります。 遊んでいる空間が広大な非常に贅沢な作りで、 福岡市金あるなー、と思います。 雨にも関わらずかなりの人出でした。
 パン好き的にはパン屋さんオルトベーカリーが入ったのが嬉しいところ。 オルトベーカリーはもともと薬院にあったのが大名に移転、 ところが大名がカフェバーに専念することになり福岡市から消滅。 福間駅まで行く必要がありました。 それが福岡市に戻ってきてくれたので、素直に喜ばしいところではないかと。

2016/06/05

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#05

あじさい祭

箱崎あじさい祭 箱崎あじさい祭

 所用で県立図書館に行ったので、 ついでに箱崎宮のあじさい祭を見てきます。
 中身はまあ、そんなにいっぱいある訳では無いのですが、 ふらっと立ち寄るには良いところではないかと。

2016/06/10

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#10

ドリフターズ

 通勤途中のセブンイレブンに寄ったら、 ヒラコー大先生の「ドリフターズ」がレジ横に 全巻平積みになっていました。 一体何があったのでしょうか?店長の趣味?

2016/06/11

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#11

フジパンスナックサンド

スナックサンド

 うちの上の子はピーナツパンが好きです。 なのでスーパーに行ってパンを選ばせると 山崎ランチパックのピーナツを選ぶのですが、 今日はとなりにフジパンのスナックサンドなるものが並んでいました。 ので食べ比べてみることに。
 ランチパックはピーナツクリームがむにゅっと入っているのに対し、 スナックサンドでは「入っている」というより「塗ってある」といったボリューム感。 味も、ランチパックはピーナツバターの味がするのに対し、 スナックサンドは、言われればピーナツっぽい、といった感じ。 総じてスナックサンドの方がインパクトに欠けるきらいがあります。 ちなみにランチパック128円(税抜き)に対し、 スナックサンド100円(税抜き)。 28円の差であれば、お金持ちであればランチパックを選ぶのではないかなと。

 下記WEBサイトによるとスナックサンドの発売は1975年。 ランチパックは1984年とのことですから、 ここらへんが「元祖」を名乗っている根拠なのでしょうな。
 山崎に勤めているヒトから昔聞いた話ですが、 パンには知的財産権が無いので 流行っているものをパクって山崎の流通にのせれば 販売力で勝てる、という商売をしていたとのこと。 ガチンコで山崎に勝てるところは日本には無いのでしょうな。

参照: フジパン スナックサンド

2016/06/12

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#12

柳川

柳川 柳川

 今日は柳川観光に行きます。
 柳川市は福岡県の南の方にあるところで、久留米と大牟田の間くらい。 一面平らな土地で、掘割と呼ばれる水路が縦横に走っていて、 川下りとして観光資源化されています。 名物は柳川鍋、、、ではなくウナギのセイロ蒸し。 どうも柳川鍋とは関係なさそうであう。 人口は減少中で、最盛期より10万人減の70万人。

 高速をぷーっと南下して道の駅みやまで休憩。 勇んで柳川に突入です。 つってもぷらぷらするだけですが。 沖端町からスタートして、立花邸(御花というホテルになっているみたいですが)、 柳川城址(中学校の片隅で、すでに城址なんだか何なんだかわからなくなっていますが)、 そんで川下り。 川下りは1時間弱ですが、子供が飽きてしまってグダグダでした。 ショートコースを扱っているところもあるみたいなので、 子供連れならそっちの方がいいのかも。

おきのはた水族館

 ひとつヒットだったところを紹介しておきます。 「おきのはた水族館」。 入場料大人100円子供無料、 地元のサカナを集めている地味〜な感じなのですが、 エサを与えたりさせてもらえるので子供たちが大喜び。 ちなみに俺的にはムツゴロウを始めて見たというのと、 展示してある漁道具が興味深かったです。 タコツボとか潜水ヘルメットとか高下駄(?)とか。
 まあ、わざわざ行くところではないと思うのですが、 柳川に立ち寄った際には是非。

 柳川の面白いところは、 生活圏と観光圏が完全に分離しているところ。 観光協会のある南西のあたりが川下りの終点になっていて 観光の中心みたいです。 しかし柳川市の市街地は反対の北の方、辻町交差点のあたりのよう。 観光客は普通はそこまでは行きません。 結果、観光客は地元民を見かけることがほとんどなく、 なんとも静かな街という印象を持ちます。 それが良いことなのかどうかは分かりませんが、 観光地デザインはしやすいのではないでしょうかね。

 あと、柳川市のPRビデオが一時話題になったそうなので 下記参照しておきます。

  参照: 柳川市PRビデオ、さげもんガールズ

2016/06/15

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#15

福が満開、福のしま。

福島PRポスター

 という福島PRポスターを見かけました。 PRポスターだけあってなかなか良い感じです。 ただ、福岡から福島まで旅行に行くか、というと非常に疑問があります。 何といっても交通の便がよろしくない。
 福岡からの直通便なんてものはもちろん存在せず、 飛行機で羽田→東北新幹線、または、飛行機で仙台→東北新幹線、 というコースになりますが、 どちらにせよ移動だけで一日終わってしまいます。 また、飛行機は数ヶ月前から予約できるのに対し新幹線は前月から、 という予約時期の違いも面倒くさいところ。 暇で暇で仕方が無い人であれば良いのかも知れませんが、 働けど働けど楽にならない下層庶民にとっては移動時間が勿体無い。 それだけの時間があったら北海道行くでしょ、とフツーは思うのではないかと。

 それにつけて思うのは、 にもかかわらず福島までボランティアに行ってくれる人が居る ということですね。 帰省する俺ですら面倒くさい旅程を、 彼らはタダ働きのために行ってくれるのです。 その奉仕精神はただただ感動的です。 せめてもっと行きやすければ負担も軽くなるのにな、と思うのですが、 しかし災害は場所を選びませんので困ったものです。

参照: 福が満開、福のしま。福島県観光キャンペーン2016
参照: 福島ライダーズナビ

2016/06/17

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#17

飾り山

飾り山

 博多駅前に飾り山用の櫓が立てられていました。 普段は6月末なのですが、 今年はライオンズクラブ国際大会(6/24〜28)に合わせて早めに作る ことになったそうで。 ライオンズクラブと飾り山とがどういう関係にあるのかはわかりませんが、

参照: 博多祇園山笠 飾り山前倒し設置決定!

2016/06/18

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#18

1000円

zzz

 のお茶が近所のスーパーで売っていました。 「お〜いお茶 玉露 瓶 375ml」という商品だそーです。 どこのカネモチが買っていくんだろうか。 というか、カネモチだったらお手伝いさんにお茶を入れてもらえばいいので スーパーで瓶入りは買わないような気がするのですが。
 もちろんビンボーな俺はそんなもの買えるわけがなく、 隣の85円ノーマルおーいお茶を買いましたが。

参照:伊藤園お〜いお茶 玉露 瓶 375ml

2016/06/22

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#22

大雨

 福岡市内でも避難指示や避難準備指示がポコポコ出ていました。 こら大変だ、と思いましたが、 仕事が終わって帰る頃には雨も小降りになっていて、 結局暗くなってからは降らなかったみたいですね。
 二年前の広島の土砂崩れ以降、 山際への避難指示閾値がだいぶ下がったような気がしています。 まあ、安全を見るのは良いことではありますが。

2016/06/24

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#24

飾り山

飾り山

  2016/6/17の日記で書きました飾り山前倒しの件、 本日通りかったら飾り山が設置されていました。 普段は7/1なので、一週間早いですな。 まあ、少しは賑わいの足しになるのではないかと。

2016/06/25

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#25

歩きスマホ

 が問題になっていますが一向に減る様子はありませんね。 個人的にはこれはちょっと嬉しいところががありまして、 というのは俺は歩き読書をするからです。 昔は他に歩き読書をしている人が居ないので何か肩身が狭かったのですが、 いまは歩きスマホがいっぱい居るので 歩き読書も何となく市民権を得た気分です。

 で、本題。 本日近所のショッピングモールに行った時に歩きスマホを見ました。 歩きというか、実はその人は歩いてはおらず、車椅子に乗っていました。 左手でスマホをいじりながら 右手ですいすい車輪を転がしていました。 ノーマライゼーションという意味では微笑ましい光景ですが、 しかし片手ですいすい走れるようになるには だいぶ訓練が必要だったのではないかと。

2016/06/30

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201606#30

Evernote値上げ

 だそーです。まあ、無料ユーザの俺は文句言うことはできないのですが。
 Evernoteは便利だと思いますわ。 気になったことはとりあえず放り込んでおけばいいので。 しかしこれ、本を買ったら安心する、とか、 論文をダウンロードしたら読んだ気になる、 とかと同じなんじゃないか、と思わないでもないのですが、まあそれはそれ。 顧客満足と実際に効率化が成されたかどうかは無関係なので。

 ITで効率化、という話がもう20年も続いていますが (オフィスオートメーションも含めるともっと前)、 何がどのように効率化されているのかについては ちゃんと考えていた方がよいと思います。。 世界中の情報を集積し経営者にわかりやすく提示、経営判断を効率化するツール、 経営コクピットシステム(笑)を鳴り物入りで導入した某企業が今は台湾企業傘下、 という現実を鑑みても、 何かを効率化したとしても別のところにボトルネックがあれば全然有効ではない、 ということは明確だと思います。 しかしまあ、導入効果を測定するものが何かあるか、 というと何もないのも事実でしょう。 TIシステムがうまくいっていてもいかなくても 経営に与える影響はおそらくその他のファクターに比べて小さいので、 業績が上がっても下がってもそれがITシステムの所以なのかどうかは すぐには判断がつきません。 じゃあ時間が経てばわかるのかというと、 時間は陳腐化も同時に進行させますので、 陳腐化してダメになったのか最初からダメだったのかも藪の中。
 役に立っていないわけではないのだろうけれど、 お金を払っただけの価値があるのかどうかよくわからない、 という点では、ITは民間療法と似ていると思います。 自分はアトピー性皮膚炎を持っていて、 心配したおかんがガマの油とか馬の油とか 怪しげなものを買ってきては試されました。 そんなもん単独で目覚しい効果を上げるはずもなく、 その結果良化するか悪化するかは体調とか気候とかの方が影響が大きいです。 ただし、それらはまったく役に立たないわけではなくて、 油を塗るというのはアトピーには明らかに有効です。 要するに皮膚を保護すればよいのですから。 ただそれは数百円のワセリンでも同じことができますので、 何千円もするナントカ油を使う必要はありません。
 要するに、本気で大金突っ込むならそれなりの評価、判断が必要で、 それができないのだったらコストをかけない方法でいいじゃん、 ってことなんじゃないかと思います。 そういう意味でフリームアムモデルというのはIT不信を緩和する効果があり、 非常に消費者思いのやり方だとと思うのですが、 しかし一方でフリームアムモデルで事前の目論見どおりにうまくいった事例って どれくらいあるのだろうか、とか心配になるわけです。 そんなこんなで、 俺はいまだにEvernote無料ユーザーなわけですし、 値上げも仕方が無いかなと思います。

  参照: Evernoteがプラン改定、有料プラン値上げ、無料ベーシックは端末2台までに
参照: IBM導入事例 シャープ株式会社
参照: ITジャパンアワード シャープ

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了