Japanese text only.    (CSSあり版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2017/03/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#01

物欲

久々に物欲を強く刺激されるガジェットが。 GPD Pocket。7インチクラムシェルPC、 480g、Atom x7-Z8750、8GB、128GB eMMC、7000mAh 12時間稼動。 かなり理想的な最小構成ですな。 欲を言えばmicroSDXCとSIMがあれば完璧。

昔から持ち歩けるPCというものに弱くて。 一番気になっているのがキーボードの出来。 これでキーボードの出来がよければ ポータブックの立つ瀬がありませんな。 まあ現実問題、こないだJ10を買ったばかりなので経済的に買えませんが。

参照:7型クラムシェルノート「GPD Pocket」、技適を纏って399ドルで登場

2017/03/02

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#02

筆跡

BS世界のドキュメンタリー 「ミセス・バッハ〜バロックの名曲は夫人によって書かれた〜」 を見たり。 筆跡鑑定で楽譜が夫人の手になるものであることが示されます。

よく考えますと、現在は手で文字を書く機会は減っています。 俺はほとんど手書きの機会がありません。 PCにしろスマポにしろ、いきなりデジタル情報として記録されます。 その文章が誰々のオリジナルであることを、どうやって証明するのでしょうかね。 このWeb日記を書いたのが確かに俺であることを、 後世の人はどうやって確認するのでしょうか。 筆跡に変わるものは、PCの利用履歴とかになるのでしょうかね? PCの使用履歴、サーバのログイン履歴、とかをつないでいって、 これは確かにコイツらしいねー、ということになるのでしょうか。 そのチェーンが途中で途切れていたらえらいことですね。 デジタルフォレンジックが考古学の手法になるんでしょうね。

まー後世の人々にとって俺のWeb日記が手間をかけて 真実性を確認する価値があるとは思えませんし、 そもそも俺が死んだ後にこのWeb日記がどうなるのかわかりませんが。 ですが社会上重要な人の日記であれば十分に価値があるはず。 とか考えると、さっさとフェイスブックとかにお任せするのが 頭のよい方法なのかも知れません。

参照:ミセス・バッハ〜バロックの名曲は夫人によって書かれた〜

2017/03/03

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#03

床屋

教育と政治について色々言う人が多いのは、 教養もリサーチも無くてもなんとなく言及できてしまうからではないか、 と思ったり。

2017/03/06

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#06

今週の直虎たん

 何が面白く無いかを考えてみる。
 たぶん、登場人物の思考形態の近代人っぷりなのではないかと。
 時代劇というのは今とは違った世界観だから成立するもの なのではないかと。 そうでなければわざわざその時代を選ぶ必要が無いわけですから。 それなのに直虎は、セットや衣装は「時代劇」なんだけれど、 登場人物は近代人。 なんか見ていて馬鹿にされているような気がするんのですよね、 アホな視聴者のために分かりやすくしました、みたいな。
 もっとも、 これを単純に脚本家の責任に帰してよいかは、よくわかりませんが。 ターゲッティングの段階で、アホな視聴者向けで分かり易くする、 って話になっていたのであれば、 脚本家は忠実に仕事をしているに過ぎないので。

2017/03/08

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#08

ウィルスソフト

マカフィーの契約が切れたので、トレンドマイクロに移行。 昔はPC1台づつの契約だったのが(今まで入っていたのがコレ)、 今は複数台まとめてになっていて、 ライセンス体系が変わってしまっていますな。

2017/03/11

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#11

コバケン

ってケンコバの仲間ではありません。

ベアーズファームというトマト屋さんが佐賀県にあるのですが、 ここのトマトがすげー旨いのです。 良く行く公園のちかくのスーパーに入っているのですが、 このトマトに製造者として「小場健」と記載されているので、 ママ友の間ではコバケンで通っているらしく、 今日も子供たちを公園で遊ばせていると 突然電話がかかってきて「コバケン買ってきて」と。 何なんだよコバケンって。
ちなみにコバケンではなくコバタケシが正解みたいですが、 相方はまったく気にせずコバケンコバケン言い続けています。

参照:ベアーズファーム

2017/03/15

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#15

JR九州

、、、昨日に引き続き、 二日連続で人身事故でJRが止まっています。 今日中に帰り着けるのだろうか、、、。

 福岡に来てから、人身事故の影響を受けることが増えた気がするんですよね。 関東でも同じくらい止まっていたが、電車本数が多いので気にならなかった、とか、 立体交差が少なく本当に事故が多い、とか考えているのですが。

2017/03/20

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#20

風邪

で三日間寝込んでいましたー。 平日だったら堂々と年休三日消化できたのですがががー。
子供たちが先週寝込んでいたので、 たぶん感染つされたんではないかと。

2017/03/21

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#21

風邪

 がよくならないので病院へ。 連休明けだからかスーパー行列。死ぬる。

 順番を待ってようやく診察にたどり着くと、 抗生物質入れてあと一週間くらい、とのこと。ギャフン。 血の涙を流して週末の予定をすべてキャンセル。 いろいろと旅行の予定を組んでいたのだけれど、、、、。

2017/03/25

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#25

うどん

 今日は近場で 博多麺博2017へ行きます。 市役所前広場で行われる屋外うどん食べるイベントです。 秋田から「佐藤養悦本舗」が来るというので、 まだ食べたことが無いので一度は行ってみることに。
我が家は昔っから佐藤養助一筋なもので、 実は他を食べたことがほとんどありません。 佐藤養助以外では稲庭吉左衛門と寛文五年堂だけ。 ということで楽しみに市役所前に行きます。

、、、ゲートでお兄さんが数人、必死で呼び込みをしていなければ、 イベント中止か?と思うほど人が居ません。 「佐藤養悦本舗」前に数人並んでいる以外はまっっっったく並んでいません。 大丈夫でしょうかこのイベント。
今日は他にいろいろイベントがぶつかっているという事情があるにはあります。 駅の反対側では福岡ストリートパーティという結構大きい路上イベントをやっていて そちらは毎年大盛況です。 なにもわざわざそんな日にやらなくても、という気が。

 で、「佐藤養悦本舗」ですが、「かけ」しかありませんでした。 「ざる」で食べないと麺の美味さはわからんですわ。 困ったにゃー。 食感は寛文五年堂に近いかな。

参照:佐藤養悦本舗

参照:秋田県稲庭うどん協同組合

2017/03/26

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#26

映画

網に囚われた男

 ギドちんファンとしては見に行かないと。
 非常にわかりやすい。本当にギドちん監督なのか。 国境モノはコーストガード以来、15年ぶりでしょうか。 戦時のまま平時になってしまった韓国社会って、 いったいどういう自己認識を持っているのでしょうかね。 これは日本人からはちょっと想像できないところです。 大統領を弾劾している暇がある程度には平和なのだと思いますが、
 どっかの国で共謀罪は一般人には適用されないとかオモシロ発言があったそうですが、 どっかの国国民はとりあえずこの映画見ておくと良いのでは。 小市民的な幸せって、国家がその気になれば簡単に破壊できるんだよ、と。

2017/03/27

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#27

共謀罪

で思い出したけれど、 野党は森友問題を追求している場合ではないのではないかと思うのですががが。 どこに落とすつもりなんでしょうかね。 それよりも共謀罪しっかりやってくれ。あまりに杜撰過ぎ。

2017/03/28

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#28

ジブリ

 実は俺、ジブリ作品はほとんど見ていなかったり。 ラピュタ、トトロ、魔女宅、豚、耳すま、しか見ていません。 要するに、最盛期より前しか見ていないわけですな。 つうわけで撮り溜めたジブリ作品を見てみたり。

もののけ姫

 ナウシカの焼き直しみたいだけど、全然わかりやすい。 ナウシカと被るのではないかという気がしたけれど、 でもまあ面白ければ別にかまわないのかも。

 これは普通に面白いのでは。 東北出身者としては舞台背景が気になりますが、 まあたぶんこのあたりは資料が無くて好き放題できるんではないかと。

千と千尋の神隠し

 何も考えずに見られます。 たぶん誰が見ても面白い。 ジブリの最大のヒットなのも納得。

ハウルの動く城

 好き勝手やってるな宮崎駿、というのが感想。 絵の面白さは圧倒的。 この乗り心地(?)の悪そうな城とか、 妄想の産物を金かけて映像化できるってスゲエなあと。 広げた風呂敷のたたみ方とかは、何じゃこりゃ、と思う人も居るんじゃないかと思うけれど、 そんなものを深く考えても仕方が無いでしょう。 という点では紅の豚に違い立ち位置の作品ではないかと。
 しかし、もけもけ姫や千と千尋の神隠しに比べると明らかに間口が狭いのではないかと思うのですが、 これで前二者と並んで興行収入トップ3に入っているというのが謎。

思い出のマーニー

 かなり面白かった。今日見た中では一番。 この幻想感が何とも言えずすばらしく、 非常な引き込まれ感があります。 ただまあ、他に比べると地味であることは否めません。 ウケたのでしょうかね、これ。
 特筆すべきは背景美術。 後で調べましたけれど、原作付きなんですね。 原作はエゲレスだそうですが、それが北海道に。 モデルは藻散布沼というところらしいですが、 非常に行って見たい気になります。

 
コクリコ坂から

 、、、これ、マズイくないですかね。 これで何百万人も動員するなんてムリでしょう。 誰ですかね、これにGO出したのは。
 建物の立て替えは単に物理的なものが交代するだけではありません。 権力の交代、管理構造の交代を意味します。 自治組織が自治を維持するためには歴史的な力が必要なのです。 建物立て替えは、その繋がりを更地に戻すということです。 読んでください、「東大駒場寮物語」

 そのジブリですが、昨年製作部門をリストラ、しばらく新作は作らないとのことですが、 要するに看板だけで食えるようになったので映画作成みたいな博打はしないよ、 ってことなんでしょうな。 しばらく大当たりも無いようですし まあビジネス的には手堅い選択なんでしょうね。 それでいいんかい、という気もしますが、 日本のアニメ映画は細田守と新海誠に世代交代したと思えば時代の要請なのかも。
 個人的にはマーニーは十分に面白かったと思うんだけどなー。 このレベルをコンスタントに作ってくれるだけでも意味があると思うのだけれど、 ビジネス的には制作費かかり杉ってことか。

2017/03/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#29

映画消費

 撮り溜めたジブリを見終わったので、他のものも消費。

ラブライブ!The School Idol Movie

ジブリの後に見るとクオリティが非常に低く感じてしまいますな。 テレビアニメに比べたらかなりお金かけているんだろうけれど。 その中でも曲シーンだけは図抜けて頑張っていて、 まあ正しいお金の使い方ですな。 長いビデオクリップだと思えばいいのかも。 ただ、こういうがっつりCGな絵を作るとき、アニメータの仕事って何なんだろうな、とか思ったり。
 ラブライブとは何か、という事前知識まったく無しで見ました。 、、、二時間ツライ。かなりツライ。 途中から1.3倍視聴にしました。
 やはりアニヲタ作品を楽しく見るためには訓練や修行が必要なのであるなあ、 ということを強く感じます。 アニメを断ってしまったらあっと言う間に アニヲタ界の住民ではなくなってしまうのですねー。 人生修行です。

2017/03/31

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?d201703#31

満員電車

 帰りに電車に乗っていたら、大声で話をしているヨッパライが居ましで、 あまりに煩いと思ったのが、近くのおじさんが 「満員電車で大声で話さないでくれ」と注意していました。
 そのときの電車の混み具合は、結構人は多かったですが、 となりの人とは決して触れることはないくらいの緩さで、 混雑率100%弱といったところ。 これを「満員電車」と表現するおじさんの感覚はどうなんだろうなあ、 ということが気になりました、ヨッパライよりも。

参照:日本民営鉄道協会 混雑率

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了